夏休みに入り、ディズニーリゾートへ行く計画を立てている方も多いのではないでしょうか。
今回は、2024年6月にディズニーシーにオープンしたばかりの新エリア、「ファンタジースプリングス」に確実に入場する裏技や、入場保証付きのプランやホテルなどについて解説します。
えっファンタジースプリングスって、パークチケットがあればだれでも入れるんじゃないの?
実はファンタジースプリングスは、パークチケットだけでは入場することができません。
せっかく新エリア目当てディズニーシーに来たのに、入場条件を確認せずパークチケットだけで入ろうとしたら無理だったと言う話をよく耳にするので、入場する方法をしっかり押さえておくことが重要です。
- ファンタジースプリングスに確実に入場する裏技や4つの入場方法
- ファンタジースプリングスの入場保証があるプランやホテル
- ファンタジースプリングス入場後に最大限楽しむための裏技
オープンしたばかりのディズニーシーの新エリアの入場方法や最大限楽しむ裏技をご紹介していますので、ディズニーシーでファンタジースプリングスを楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください(*^^*)
目次
ファンタジースプリングスに確実に入場する裏技はある?4つの入場方法を解説
ディズニー本気で撮る人の新エリア「ファンタジースプリングス」の写真。
— Kimi |Disney Photo (@kimi_ckey0521) June 28, 2024
良ければスマホの壁紙としてお使いください。 pic.twitter.com/l5ils500iP
結論から言うと、ファンタジースプリングスに確実に入場する方法はあります!
とはいえ、確実に入場するためには少々お金がかかるのがデメリット。
そこでここでは、確約とはいえないものの格安で入場することができる方法もご紹介!
全部で4つの入場方法を解説するので、費用も合わせて参考にしてみてください(*^^*)
- スタンバイパス(SP)を取得する
- ディズニープレミアアクセス(DPA)を取得する
- ファンタジースプリングスマジックで入場する
- ハッピーエントリーを利用する
スタンバイパス(SP)を取得する
まず最初の入場方法は、スタンバイパスを取得して入場する方法です。
スタンバイパス、以下SPはファンタジースプリングス入場後にアプリで取得できる無料の整理券のこと。
取得することで、対象の施設に並ぶ権利を得ることができます。
ファンタジースプリングスでは、以下のアトラクションで利用が可能です。
- アナとエルサのフローズンジャーニー
- ラプンツェルのランタンフェスティバル
- ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
- フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
SPで入場する場合は、まず東京ディズニーリゾートのアプリで目当ての施設のSPを取得。
アプリで取得したSPに記載されている場所に並ぶことで、アトラクションを体験することが可能です。
なくなり次第終了なので、早めに取得することをおすすめします。
\東京ディズニーリゾートのアプリはこちら/
ディズニープレミアアクセス(DPA)を取得する
次にご紹介するのは、ディズニープレミアアクセスで入場する方法です。
ディズニープレミアアクセス、以下DPAは、1回2000円で優先的に対象施設のアトラクションを体験できるサービスです。
SPと異なるところは有料であることと、SPは単にアトラクションに並ぶ権利がもらえるだけなのに対し、DPAは優先的に体験できるので並ぶ時間を短縮できるという違いがあります。
取得できるファンタジースプリングスのアトラクションは以下の3箇所。
- アナとエルサのフローズンジャーニー
- ラプンツェルのランタンフェスティバル
- ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
DPAもなくなり次第終了ですが、通常の開園が8時15分で8時35分に入場した時にはファンタジースプリングスのアトラクションのDPAはすべて売り切れていたという声もあるので、一般入場だと取得はなかなか難しいかもしれません。
ファンタジースプリングスマジックで入場する
1デーパスポート: ファンタジースプリングスマジック
— WD23 (@WD23_Studios) December 12, 2023
TDS FSホテル宿泊または対象のバケパ購入することで買うことができるパスポート
最高で25900円と高額だけどチートすぎるパスポートで
🟡ファンタジースプリングスにいつでも入場できる
🟡しかも再入場もいつでもできる… pic.twitter.com/dg82q1jnB3
3つ目の入場方法は、ファンタジースプリングスマジックというパークチケットを利用する方法です。
ファンタジースプリングスマジックには、以下のメリットがあります。
- ファンタジースプリングスへの入場が時間指定なしで確約
- ファンタジースプリングス含むディズニーシーのアトラクションが乗り放題
ファンタジースプリングスにいつでも入場できるのに加えて、アトラクションも乗り放題なんてすごいお得なチケットですよね!
ファンタジースプリングスマジックを購入するためには、ディズニーホテルにパケーションパッケージのプランで宿泊する必要があります。
キャンセル待ち必死の人気プランなので、確実に購入するなら取得できるぎりぎりの5ヶ月先の申し込みが開始したらすぐに申し込みましょう。
ハッピーエントリーを利用する
ファンタジースプリングスホテル宿泊者
— Nifu (@k92206224) June 16, 2024
ハッピーエントリーでのオススメ優先順位
1️⃣ キャラグリ
2️⃣ 人が少ない内に写真
3️⃣ ギフトショップ(一般ゲスト入ると混雑します)
4️⃣ 部屋に戻って荷造り&チェックアウト等
5️⃣ マジックパスでアトラク無双
我が家はこれでかなり快適に過ごせました👍 pic.twitter.com/UU5Tk2YMXJ
4つ目の入場方法は、ハッピーエントリーを利用する方法です。
ハッピーエントリーは、指定のホテル宿泊者が特別な出入り口から通常開園よりも15分早く入場できるシステムのこと。
ファンタジースプリングスの入場が確約されているのに加えパークが開く前に入場できるので、アトラクションのパスを取りやすいのがメリットです。
注意点としては、入場が確約されているだけでアトラクションの確約はないところ。
アトラクションを体験するためにはいち早くSPやDPAのパスを取得することが必要です。
せっかく早く入ったのにパークの写真を撮るのに夢中で予約忘れてた、ということのないように入場したらすぐにパスの取得をすませておきましょう。
ファンタジースプリングスの入場保証があるプランやホテルは?
ファンタジースプリングスホテル宿泊者
— Nifu (@k92206224) June 16, 2024
ハッピーエントリーでのオススメ優先順位
1️⃣ キャラグリ
2️⃣ 人が少ない内に写真
3️⃣ ギフトショップ(一般ゲスト入ると混雑します)
4️⃣ 部屋に戻って荷造り&チェックアウト等
5️⃣ マジックパスでアトラク無双
我が家はこれでかなり快適に過ごせました👍 pic.twitter.com/UU5Tk2YMXJ
ファンタジースプリングスに確実に入場したい人は、入場保証があるプランやホテルに宿泊するのがおすすめです。
ここでは入場保証があるプランやホテルをご紹介するので、参考にしてみてください(*^^*)
ファンタジースプリングスの入場保証があるプランを紹介
ファンタジープリングスの入場保証があるプランは、ディズニーホテルのバケーションパッケージです。
ディズニーホテルの宿泊とファンタジースプリングスの入場確約付きのパークチケットが付いているため通常より高額ですが、人気で発売開始とともにすぐに埋まってしまうので、プランを利用したい方は以下の公式サイトを常にチェックしておきましょう。
ファンタジースプリングスの入場保証があるホテルはどこ?
ファンタジースプリングスの入場保証は、以下のどちらかの対象であれば100%になります。
- ファンタジースプリングスマジック
- ハッピーエントリー
ここではそれぞれの対象となるディズニーホテルをご紹介します。
ファンタジースプリングスマジック対象ホテル
ファンタジースプリングスマジックは、以下のディズニーホテルのバケーションパッケージプランから申し込むと利用することができます。
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- 東京ディズニーランドホテル
- 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル(ファンタジーシャトー)
- 東京ディズニーセレブレーションホテル
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
ただし、チェックインの日は対象とならないので注意しましょう。
ディズニーシーのホテルであるホテルミラコスタとオープンしたばかりのファンタジースプリングスホテルは、特に人気が集中する可能性があるので早めに申し込むのが吉です。
ハッピーエントリー対象ホテル
ハッピーエントリー対象のホテルはバケーションパッケージでなくても、15分早くファンタジースプリングスに入場することができるのがメリット。
ファンタジースプリングスのハッピーエントリーが対象になるホテルは、2024年7月26日現在では以下の2箇所のみです。
- 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル(ファンタジーシャトー)
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
\ディズニーホテルにお得に泊まれるプランがいっぱい/
ファンタジースプリングス入場後最大限楽しむための裏技
先日妹、姪っ子のお供でファンタジースプリングスに行ってきました。
— もか (@mocavanilla) July 23, 2024
正直ディズニーに疎い私だけど、それでもやっぱりすごかった✨
そしていまだに夢の国気分が抜けませぬ😇 pic.twitter.com/ts4dOhuQtt
ファンタジースプリングスに無事入場できても、楽しめるかどうかはその後の行動によって大きく変わります。
そこでここでは、ファンタジースプリングスを最大限楽しむための裏技を3つご紹介するので、ぜひ覚えておいてください(*^^*)
裏技①東京ディズニーリゾートのアプリを事前にダウンロードしておく
ファンタジースプリングスマジック以外で入場した場合は、SPやDPAで予約しないとアトラクションを体験できません。
スムーズにSPやDPAを取得するためには、パークに入場する前に東京ディズニーリゾートのアプリをダウンロードしておきましょう。
また、当日スムーズに予約するために申し込み場所も事前に確認しておくことをおすすめします!
裏技②クレジットカードの情報をスマホのメモに保存しておく
有料のDPAを取得する際は、クレカ番号の入力が必要になります。
クレジットカードの事前登録はできないので、事前にスマホのメモ帳に番号をメモしておくと後はコピペするだけなのでスムーズですよ(*^^*)
裏技③レストランのモバイルオーダーをおこなう
ファンタジースプリングス内のレストランは、モバイルオーダー経由でないと入店できません。
レストランの席はすぐに埋まってしまうため、入場したらすぐにモバイルオーダーをおこなっておきましょう。
裏技④「エンポーリオ」を予約する
「エンポーリオ」はメディテレーニアンハーバーエリアにある、ディズニーシー最大のグッズショップです。
実は、ファンタジースプリングス内のグッズショップは入場規制により一度しか入店できないため、お買い物をじっくりしたいならエンポーリオは絶対行っておきたいところですよね!
画像:東京ディズニーリゾート公式サイト
ただしエンポーリオへの入店にはスタンバイパスが必要なので、入場したら忘れずにアプリで予約をしておきましょう。
ファンタジースプリングスに確実に入場する裏技は?まとめ
ファンタジースプリングス堪能しつくしました😳
— ゆうきママ (@hiroyumi5513) July 24, 2024
初めてこんなにアトラクション乗った😂
アナ雪初めて乗ったけど最高です✨
息子は途中水遊び😎
ホテル取ってくれた夫に感謝! pic.twitter.com/xSvttuc99A
今回は、ディズニーシーに2024年6月にオープンしたばかりの新エリア「ファンタジースプリングス」に確実に入場する裏技をご紹介しました。
- SPやDPAで予約すれば無料or格安でファンタジースプリングスを楽しめる
- ファンタジースプリングスに確実に入場したいなら「ハッピーエントリー」or「バケーションパッケージ」の利用がおすすめ
- ハッピーエントリー該当ホテルは、当面ホテルミラコスタとファンタジースプリングスホテルのみ
- ファンタジースプリングスマジックで入場すると入場保証+アトラクションが待ち時間少なく乗り放題
オープンしたばかりのファンタジースプリングスを楽しみたい場合は、入場保証+アトラクション乗り放題が付いてくるパークチケット「ファンタジースプリングスマジック」が一番おすすめです。
とはいえ、ファンタジースプリングスマジックが購入できるディズニーホテルのバケーションパッケージプランは、人気すぎて最高5ヶ月先の申し込みもすべて満席なので、朝早くパークに来てSPやDPAのパスの取得を目指すのが現実的です。