箱根駅伝予選会2025順位最新予想!有力出場校や注目選手も紹介

hakoneekidenyosenkai

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2024年10月19日(土)に東京・立川にて開催される、箱根駅伝予選会。
10月7日(月)にメンバーエントリーも発表され、いよいよ間近に迫った箱根駅伝予選会2025ですが、総合順位はどうなるのか、本選出場有力な出場校や注目選手が気になる人も多いのではないでしょうか。

ねこさん

今年はかなり波乱の予選会になりそうだけど、私の推しの大学は今年は無事通過できるかな?

そこで今回は、以下について徹底解説。

この記事で分かること
  • 箱根駅伝予選会2025の順位予想
  • 箱根駅伝予選会2025の有力な出場校3校
  • 箱根駅伝予選会2025の注目選手

今年の箱根駅伝予選会は一体どこが勝ち上がるのか、トップ通過が期待される選手は誰なのか気になる人はぜひこの記事を参考にしてみてください(*^^*)

スポンサーリンク

箱根駅伝予選会2025順位予想!

さっそく箱根駅伝予選会2025の順位を予想していきたいと思います。
今回は、1位から5位、5位から10位、そして11位から15位の3つのカテゴリーに分けて予想してみました。

1位~5位予想

  • 1位:日本体育大学
  • 2位:中央大学
  • 3位:立教大学
  • 4位:明治大学
  • 5位:東京国際大学

1位:日本体育大学

1位は日本体育大学と予想しました。
主な欠場者は3年生の二村選手と浦上選手です。

日本体育大学は今回、エースの山崎選手を中心に4年生と3年生の経験豊富なメンバーのみで構成した、隙のないエントリー。

もともと集団走が非常にうまく、前回の予選会でも途中まで本選出場枠圏外でしたが、後半しっかり集団でペースを上げ、5位通過しています。

今年の予選会は特に戦力が充実しているため、1位通過最有力候補と考えました。

2位:中央大学

2位は衝撃のエントリーで話題になっている中央大学と予想しました。

中央大学は今回、3年生Wエースの吉居選手と溜池選手、そしてチーム内1位のハーフ記録持ちで日本選手権3000mSCで2位になった柴田選手がエントリー外。

懸念事項があれば、Wエースや柴田選手の不在とハーフの記録を持たない1年生5人が登録されていること。

ただ、今回エントリーされた5人は今季夏合宿を含めて非常に成長したメンバーで、全日本大学駅伝にもエントリーされているほど非常に伸びている選手たちです。

また、他の学年は4年を中心にハーフが強いメンバーや10000mのタイムがいいメンバーが選出されているので、落ち着いて望めば予選上位通過は間違いないと思います。

1年生がまだハーフ未知数なので2位と予想しましたが、展開次第では1位通過もあるかもしれません。

3位:立教大学

3位は立教大学と予想

Wエースが強力なのと、監督が代わり新体制になってからチーム全体の底上げがうまくいっており、勢いがあると感じます。

おそらく今年は、前回の6位よりも順位を大きく上回るかもしれません。

4位:明治大学

4位は明治大学と予想してみました。

毎年上位通過している明治大学は、今年の予選会でも上位通過が期待できそうなので、この順位に。
懸念事項は、森下選手が夏あまり走りこめていなそうなところですね。

明治大学は昨年予選会2位、その前は1位通過も経験しているなど予選会巧者なので、今年度も危なげなく上位通過することを期待したいです。

5位:東京国際大学

5位予想は東京国際大学です。
なんといっても、強力な留学生の存在が大きいですね。

エントリーではエティ―リ選手とアモス選手の2人がエントリーされていますが、予選会はおそらく昨年と同じく最強留学生のエティーリ選手が出場するはず。
エティーリ選手がどれだけタイムを稼げるかが通過の鍵となります。

昨年は不運にも転倒してしまいましたが、あの転倒がなければ確実に60分を切るペースで通過していたと思われるので、今年は確実にチームに貢献し、本選出場権を得られるのではないかと思います。

ただし、昨年の予選会を見ているとチームメンバーがエティ―リ選手に少し頼りすぎなところな所があるので、今年は日本人選手も頑張ってほしいところです。

6位~10位予想

  • 6位:中央学院大学
  • 7位:東海大学
  • 8位:神奈川大学
  • 9位:順天堂大学
  • 10位:国士館大学

6位:中央学院大学

6位予想は中央学院大学

今年も4年生の吉田礼志選手が順当にエントリーし、日本人トップ通過に期待がかかります。

また、主力の多くも無事にエントリーしており、吉田選手で貯金を稼げそうなのに加え、4年生の堀田選手や工藤選手など主要大会での経験豊富なメンバーが揃っているので、危なげなく通過しそうです。

7位:東海大学

7位は東海大学と予想

10000mの平均タイムは中央大学に次いで2位と、有力ランナーが揃っていますが、エースの兵藤選手や主力メンバーの竹割選手が不在であること、そして予選会が毎年あまり得意でないことから順位としました。

とはいえ、昨年箱根予選会を経験したメンバーも多く登録されていますし、2年連続で箱根駅伝本選に出場したエース花岡選手をはじめとした主力選手がエントリーしているためうまく采配できれば通過できる可能性は高いと思います。

8位:神奈川大学

箱根駅伝予選会6位通過と予想したのは、神奈川大学です。
神奈川大学は前回の箱根駅伝で大後監督が退任し、中野コーチが監督に昇格しました。

今季の神奈川大学は記録会で好記録を連発しているのに加え、全日本大学駅伝の予選も突破。
勢いがあるのに加え、予選会の勝ち方も大後前監督の下で見てきている監督なので、今年の箱根駅伝予選会もおそらく通過はできるのではないかと思います。

ただ、今回主力は順当に登録されましたが、中間層の三原選手や高潮選手といったメンバーが外れたのが懸念要素。
8,9,10人目に入るメンバーがなるべくミスなくゴールすることが予選通過の鍵となりそうです。

9位:順天堂大学

9位と予想したのは、順天堂大学

順天堂大学は前回の箱根から不調が続いています。
今年も三浦龍司など箱根を経験した有力な4年生が卒業し、昨年よりさらにチーム力が落ちているだろうと予測しました。

とはいえ、吉岡選手が夏合宿で好調だったことと浅井選手が間に合ったことで、この2人がタイムを稼ぎ、後の選手がミスなく集団走をすることで本選に進めるのではないかと思います。

10位:国士館大学

10位予想は国士館大学
留学生のピーター・カマウ選手に加え、日本人選手も昨年は1時間3分台でフィニッシュした選手が今年も残っています。

ただ、カマウ選手が今季あまり調子が上がっていない様子が見られるので、日本人選手の頑張りでぎりぎり10位に滑り込むと予想します。

11位以下予想

  • 11位:日本大学
  • 12位:山梨学院大学
  • 13位:駿河台大学
  • 14位:麗澤大学
  • 15位:専修大学

11位日本大学

11位予想は日本大学です。
前回5位通過だった日本大学は、留学生のシャドラック・キップケメイ選手が昨年に引き続きトップが期待できます。

予選通過できるかどうかは他の日本人選手次第ですが、4年生の冨田選手や鈴木選手など、昨年成長した主力がほぼエントリーできているのがプラスポイントになりそうです。

今年は留学生だけでなく日本人選手も集団走で遅れず確実に走り、本選出場県内に来ることを期待したいです。

12位:山梨学院大学

12位予想は前回予選会13位の山梨学院大学です。

留学生のジェームズ・ムトゥク選手が速いですが、カウントされる10人の内後半の選手が苦戦することが毎年多い傾向。

ただ、4年の徳田選手や村上選手など主力が多くエントリーできているのは、プラス材料に働きそうですね。

今年は上位校が強いのでなかなか厳しい戦いになりそうですが、本選出場できるかどうかはムトゥク選手が貯金をいかに稼げるかに加え、日本人選手の走りにかかっています。

13位:駿河台大学

13位予想は駿河台大学

留学生のレマイヤン選手と、日本人エースの東泉選手が順当にエントリーされました。
また、古橋選手も10000m28分台ランナーに成長し、力を伸ばしてきているので好走が期待されます。

後は残りの選手が確実に遅れず走れるかどうかが、今年も本選出場するための鍵となりそうですね。

14位:麗澤大学

14位予想は箱根駅伝未出場の麗澤大学です。

今年こそ箱根駅伝本選に出場なるか、注目されていますね。

留学生で10000m27分台のネイヤイ選手はもちろんのこと、10000m28分台半ばの記録を持つ鈴木選手、主力の廣瀬選手や工藤選手など主力が充実している今年が初出場のラストチャンスと言われています。

問題は中間層の底上げがどこまで進んでいるかなので、後の選手がミスなく集団走で確実に走れるかが通過のポイントとなるでしょう。

15位:専修大学

15位予想は専修大学です。

2年生でエース候補の大西選手が外れた以外は順当にエントリー。

専修大学も留学生で1年生のマイナ選手選手の好走と日本人選手が安定したタイムで通過できるかどうかが、本選出場の鍵となりそうですね。

箱根駅伝予選会2025有力出場校3校の戦力を分析!

箱根駅伝予選会2025の出場校の内、トップ通過の有力候補は以下の3校です。

  • 日本体育大学
  • 中央大学
  • 立教大学

上記3校について、2024年度の戦力を分析してみました。

日本体育大学の戦力分析

日本体育大学のチームエントリーメンバーを、学年・50音順に紹介します。

スクロールできます
名前読み方学年10000m資格記録
石川龍芽いしかわりゅうが4年29分02秒91
植松孝太うえまつこうた4年29分24秒88
杉元訓也すぎもとのりや4年29分49秒88
住原聡太すみはらそうた4年28分41秒88
富永椋太とみながきょうた4年28分52秒69
西槇駿祐にしまきしゅんすけ4年30分16秒45
溝上賢伸みぞかみけんしん4年29分24秒49
山口簾やまぐちれん4年29分26秒96
山下大毅やましただいき4年30分16秒45
分須尊紀わけすたかのり4年28分49秒01
犬童慧真いんどうけいま3年30分33秒85
田島駿介たじましゅんすけ3年29分27秒52
平島龍斗ひらじまりゅうと3年28分44秒74
山崎丞やまざきたすく3年28分23秒69

主なエントリー漏れ:二村昇太朗・浦上和樹

日本体育大学は、77回の連続出場なるかどうか注目が集まる大学です。

今回は、28分20秒台の記録を持つ3年生エースの山崎選手の他、28分40秒台の記録を持つ4年生エースの平島選手、住原選手、分須選手など3、4年生の主力が集まりました。

今回、1,2年生は外し昨年予選会を好走した3,4年生のみのスキのない布陣で、確実に予選通過を狙ってることがうかがえますね。

日本体育大学の最大の強みは、なんといっても終盤まで崩れない集団走
前回は終盤驚異のビルドアップで、全体2位で通過しました。
全チームの中で最も堅実な走りが期待できます。

また、エースの山崎選手が今回フリーで日本人トップ争いに絡んでくるかというところにも注目が集まりそうです。

中央大学の戦力分析

中央大学のチームエントリーメンバーを、学年・50音順に紹介します。

スクロールできます
名前読み方学年10000m資格記録
阿部陽樹あべはるき4年28分26秒58
佐野拓実さのたくみ4年29分17秒39
高沼一颯たかぬまかずさ4年29分26秒41
山平怜生やまひられい4年28分51秒87
伊藤夢翔いとうゆめと3年28分38秒62
白川陽大しらかわひなた3年28分45秒07
吉中祐太よしなかゆうた3年28分55秒93
鈴木耕太郎すずきこうたろう2年29分04秒52
本間颯ほんまはやて2年28分33秒76
岡田開成おかだかいせい1年28分38秒30
佐藤大介さとうだいすけ1年28分53秒06
七枝直ななつえなお1年29分14秒56
並川颯太なみかわそうた1年28分34秒36
原田望睦はらだのぞむ1年29分18秒45


主なエントリー漏れ:吉居駿恭・溜池一太・柴田大地・園木大斗

今回中央大学は、3年生Wエースの吉居選手と溜池選手、そして2年生エースで部内1位のハーフ記録を持つ柴田選手、昨年の黄金世代の吉居大和選手、中野選手、湯浅選手と同期でハーフに強い園木選手がエントリーが外れました。

また、1年生が5人もエントリーされるという、衝撃のエントリーとなっています。

今回エントリーされたメンバーの中で、4年生は10000m28分台やハーフに定評のあるメンバーを中心に1年生に次ぐ4人が選出。
特に阿部選手や山平選手は安定感抜群で、もしフリーで走るとしたら上位通過が期待できます。

3年生や2年生も、今年の学生ハーフで4位を獲得した白川選手や、10000m28分台半ばの記録を持つ本間選手など強い選手揃い。

そして注目の1年生5人ですが、入学当初から5000m、10000m、そして中大記録を更新した3000mなど、出るレース高水準で記録を出してきているスーパールーキーの岡田選手を筆頭に、藤原監督が「強い」と評価したメンバーが揃っています。

ハーフの記録を持つメンバーはいませんが、岡田選手は今年の夏合宿のTTハーフで部内1着でゴールするなど、ハーフ適正も抜群。

他のメンバーも10000mで岡田選手より上位のタイムを持つ並川選手や、元クロカン選手でアップダウンに強い七枝選手、そして今年6月の男鹿駅伝で抜群のロード適性を発揮した佐藤大介選手と原田選手といった、強いメンバーなので、落ち着いて走ればトップ通過も夢ではないと思います。

上位通過が期待できる大学ですが、懸念事項があるとすれば予選会は3年ぶりで、経験した選手でも周回コースしか走ったことがない点と、1年生が最低3人は走るというところ。

ただ、藤原監督は箱根駅伝予選会の怖さを知っていますし、その藤原監督が太鼓判を押したメンバーなのできっとやってくれると思っています。

\藤原監督の単独インタビューが掲載!箱根駅伝の反省から現在のチームの仕上がりなどの情報が満載!/

立教大学の戦力分析

立教大学のチームエントリーメンバーを、学年・50音順に紹介します。

スクロールできます
名前読み方学年10000m資格記録
安藤圭佑あんどうけいすけ4年29分33秒00
稲塚大祐いなづかだいすけ4年28分49秒55
櫻井駿祐さくらいしゅんすけ4年29分47秒96
林虎太朗はやしこたろう4年28分49秒06
山口史朗やまぐちしろう4年28分52秒18
小倉史也おぐらふみや3年30分14秒50
國安広人くにやすひろと3年28分53秒80
馬場賢人ばばけんと3年28分40秒67
吉屋佑晟よしやゆうせい3年30分34秒48
木島陸きじまりく2年30分20秒51
高田遥斗たかだはると2年29分53秒53
原田颯大はらだそうた2年29分54秒64
鈴木愛音すずきまなと1年29分49秒15
山下翔吾やましたしょうご1年30分15秒09

主なエントリー漏れ:山本羅生・永井駿

立教大学は、山本選手、永井選手といった中堅どころの選手が少しメンバー外となりましたが、エースの林選手、國安選手が順当にエントリー。

さらに馬場選手、稲塚選手、山口選手といった、10000m28分台を持つ主力選手がほぼメンバーに入っているため、今回は予選通過上位が期待できます。

立教大学は、今最も勢いのある大学の一つと言っても過言ではありません。

昨年の箱根駅伝予選会直前に監督解任に見舞われ、監督不在のまま予選会を迎えましたが、本番では10キロ地点を1位通過。
その後も安定して走り、総合6位で本選出場を決めています。

また、今季は4月1日より駒澤大学のコーチを務めていた高林氏を監督に迎え、さらに進化
6月の全日本予選ではさっそく5位に入り、見事本選出場を決めました。

林選手、國安選手のWエースを筆頭に、各選手のポテンシャルが高く、そこに高林監督の指導がうまい具合に噛み合うことで、箱根駅伝予選会でも上位通過するのではないかと期待しています。

箱根駅伝予選会2025の注目選手を紹介

続いて箱根駅伝予選会2025の上位に入ると予想される大学の、注目選手を紹介します。
順位予想1位~15位までの大学の注目選手を、各校3名ずつ選んでみました。

※チームエントリー後に修正した最新版です。

スクロールできます
大学名注目選手①注目選手②注目選手③
日本体育大学山口廉山崎丞分須尊紀
中央大学岡田開成白川陽大山平怜生
立教大学林虎大朗國安広人馬場賢人
明治大学尾崎健斗大湊柊翔森下翔太
東京国際大学R・エティーリ佐藤榛紀木村海斗
中央学院大学吉田礼志近田陽路堀田晟礼
東海大学花岡寿哉鈴木天智南坂柚汰
神奈川大学宮本陽叶滝本朗史新妻玲旺
順天堂大学吉岡大翔浅井皓貴海老澤憲伸
国士舘大学P・カマウ西田大智中島弘太
日本大学J・キップケメイ安藤風羽鈴木孔士
山梨学院大学J・ムトゥク村上大樹和田瑛登
駿河台大学S・レマイヤン東泉大河古橋希翁
麗澤大学D・ネイヤイ工藤大和鈴木康也
専修大学D・キサイサ新井友裕藁科健斗

2025年の箱根駅伝予選会を走ると予想される注目選手の中には、箱根駅伝で上位を走った経験のある選手やハーフや10000mなどで良い成績を収めている選手もたくさんいるので、上位争いについてはかなり見ごたえが大きそうです。

ただ、エントリー時点で主力選手が結構抜けた大学もあるので、果たして当日はどんな展開になるのかはハラハラドキドキしそうですね。

では、上記の中で、予選会トップや日本人トップを狙える有力選手6人をピックアップしてみましたのでご紹介します(*^^*)

注目選手①リチャード・エティーリ選手(東京国際大学)

東京国際大学のリチャード・エティーリ選手は、前回の箱根駅伝予選会でトップ通過大本命でしたが、転倒の影響が大きく結果が振るいませんでした。

しかし、2024年2月におこなわれた丸亀ハーフマラソンでは山梨学院大学のモグス選手の記録を超え日本学生記録となる59分48秒を樹立、10000mでも27分06秒88と、他を寄せ付けない圧倒的な実力を発揮。

今回の箱根駅伝予選会では、トップ通過大本命と言えるでしょう。

注目選手②シャドラック・キップケメイ選手(日本大学)

日本大学のキップケメイ選手は、前回の箱根駅伝予選会でトップでゴールをしています。
その際の記録は1時間00分16秒。

丸亀ハーフ時のエティーリ選手の記録には及ばずですが、おそらくエティーリ選手と共にトップ争いを繰り広げるのではないかと期待されます。

注目選手③吉田礼志選手(中央学院大学)

中央学院大学の吉田礼志選手は、前回の箱根駅伝にて日本人2位でゴールしました。
終盤前田和磨選手に日本人トップを譲ってしまいましたが、途中まで1位を独走。

ハーフマラソンの記録は1時間00分44秒と、日本人学生歴代2位の記録を持っているので、今年もトップ争いが期待される選手です。

注目選手③岡田開成選手(中央大学)

中央大学の岡田開成選手は、1年生ながら日本人トップ通過が期待されるスーパールーキーです。

陸上の強豪、洛南高校出身で、大学に入学してからは出るレース出るレースでPBを更新。
7月には3000mで中大記録を1年生ながら更新しています。

最後のラストスパートが課題でしたが、7月の中大記録会の3000mで中大記録を出した時は後続を引き離すキレのあるロングスパートを見せるなど、克服してきているのも注目ポイント。

公式でハーフを走ったことはありませんが、夏合宿のTTハーフでは部内1着でゴールするなど距離対応も問題なし。
本人のポテンシャルがかなり高いので、本番は日本人トップ争いに割って入ることが期待されます。

\岡田開成選手についての詳細はこちら/

注目選手⑥東泉大河選手(駿河台大学)

駿河台大学の東泉大河選手は、駿河台大学の日本人エースでハーフマラソンが強く、2024年2月におこなわれた丸亀ハーフマラソンでは駿河台大学日本人学生記録となる1時間1分40秒をマークしています。

非常にポテンシャルが高く、今年の箱根駅伝予選会では、まず間違いなく日本人トップ争いに加わってくると思われます。

注目選手⑦花岡寿哉選手(東海大学)

花岡寿哉選手は、言わずと知れた東海大学のエースです。

10000mのタイムは28分08秒26と、予選会を走る日本人選手の中ではトップ。
箱根駅伝は1年生の時に3区で区間6位、2年生では石原選手に代わり2区を務めるなどハーフの実力も十分あります。

東海大学は兵藤選手が抜けた分、花岡寿哉選手が貯金を稼がなければいけないので、トップ争いを視野に走るのではないかと思います。

\全国主要37大学の選手情報と&各大学の戦力分析が掲載!/

楽天ブックス
¥1,390 (2024/11/17 20:03時点 | 楽天市場調べ)

箱根駅伝予選会2025順位予想まとめ

今回は、箱根駅伝予選会2025の順位予想や有力出場校、注目選手についてまとめてみました。

本記事のまとめ
  • 箱根駅伝予選会2025では日本体育大学、中央大学、立教大学が上位通過の可能性が高い
  • 箱根駅伝予選会2025でトップでゴールするのが期待されるのは東京国際のエティーリ選手
  • 今年予選会で日本人トップが期待できるのは中学吉田選手や中央岡田選手

今年の箱根駅伝予選会まで、あと10日になりました。
私の推し大学が箱根駅伝本選に出場できるかどうかも気になりますが、今年はどんなドラマが生まれるのかも楽しみです!
ぜひ予選会から勝ち上がった大学の中から、本選でもシードが取れる大学が出てほしいなと思います(*^^*)

\10月19日開催の箱根駅伝予選会に応援に行かれる方におすすめ/

\今年は関東学連が復活!選手の選び方や過去の最高順位についてはこちら/

\大学駅伝シーズン開幕!出雲駅伝関連記事はこちら/


hakoneekidenyosenkai

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、お茶ネコです。

東京都内在住。
夫と子供2人(高校生と中学生)と暮らしている40代ワーママです。

・世の中の気になるニュース
・中高生の教育・子育てに関すること
・毎日の生活に役立つ情報

上記を中心にお届けしていきます。