数学がわからない…イライラするお子様に朗報!自宅でできる解決策とは?

math-eyecatch

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ねこさん

こんにちは!自分も子供の頃数学が苦手だったお茶ネコです。
今日は数学が苦手で困っている中学生に向けて、おすすめの解決法をお届けするニャ!

「数学の問題が全然わからなくてイライラする」
「苦手な数学をなんとか克服したいけど、部活で忙しくて塾に通う時間がない」

中学生の保護者のみなさんは、お子様がこのような悩みを抱えていませんか?

数学って学年が進むにつれ、どんどん難しくなっていくので最初でつまづくとなかなか挽回するのが難しいですよね。

私には2人のこどもがいますが、その内の下の子どもが高校受験を迎える中学3年生

それに上の子の高校受験の2年前に経験しているので、子どもの教育に関する悩みや不安は誰よりも理解しているつもりです。

そこで今回は、数学が苦手で「わからない」とイライラしているお子様をお持ちの保護者のみなさんに向けて、我が家の経験も踏まえながら具体的な解決策をご紹介します(*^^*)

スポンサーリンク

数学がわからなくて子どもがイライラ!どう対応する?【我が家の体験談】

子どもたちの成績が思うように伸びないと、親としては心配ですよね。
特に数学は基礎がしっかりしていないと、どんどん理解が追いつかなくなります。

うちの子数学が全然できないけど、大丈夫かしら。



私も長女が中2で学習進度の早い塾のクラスに上がった際に、一時数学の成績に悩まされました。
塾でやっている内容が早すぎて内容が身についておらず、学校の数学の成績も低下。
どうやって成績を上げるか頭を抱えたものです。

子ども自身もどうにかしないといけないと頭ではわかってはいるんです。
でも数学の解き方がどうしてもわからなくて、イライラする時がよくありました。

そんな時、私が見つけたのがオンライン数学塾
そこで今回はその経験を踏まえ、オンライン数学塾のメリットや利用方法についても詳しくお伝えしたいと思います。

中学生の子どもが「数学がわからない」と感じる理由

あなたのお子様が「数学がわからない」と感じるのはなぜでしょうか?
その理由として、以下の3つが考えられます。

  • 基礎が理解できていない
  • 授業のペースが速すぎる
  • 学習環境の問題

それぞれどういうものなのか、説明していきますね。

1. 基礎が理解できていない

数学は積み重ねの学問です。

たとえば、中3で習う二次関数は中1で習う一次関数、中3で習う二次方程式は中2で習う連立方程式が基礎となります。
数学ではこの基礎の部分ができていないと、次のステップに進んだ時理解できなくてつまづきやすいのです。

2. 授業の進むペースが速すぎる

学校の授業は、決まったカリキュラムに沿って進みます。
しかし理解が追いつかないまま次に進んでしまうと、どんどんわからなくなってしまいます。

それは塾でも同じ。
学習進度の遅い塾から進度の早い塾に移ると、その速さに慣れずに理解ができないまま進みます。
そのため、数学が苦手になってしまうケースも少なくありません。

3. 学習環境の問題

部活や習い事などで疲れて帰ってくると、自宅での学習に集中するのが難しいこともあります。
静かな環境や適切な指導がないと、効率的に学べません。

自宅でできるオンライン数学塾のメリット

上記の問題を解決するために、オンライン数学塾が効果的です。
そのメリットについて、以下でお話ししていきます。

1. 自分のペースで学べる

オンライン塾では、自分のペースで学習を進めることができます。
理解が追いつかない部分は繰り返し学び、納得するまで学習できるのがメリットです。

2. 部活との両立が可能

部活で忙しい子どもでも、時間の合間を縫って学習できるのがオンライン数学塾の良いところ。
自宅でできるので、移動時間も節約できます。

3. 個別指導が受けられる

オンライン塾では、個別のカリキュラムや指導が受けられます。
お子様の理解度に合わせて指導が進むので、効率的に学べます。

4.費用がリーズナブル

従来の個別指導塾だと、月々の月謝がどうしても高くついてしまう傾向にあります。
たとえば、個別指導塾に通う中学3年生の1ヶ月あたりの月謝の平均は、4~7万円が相場

一方でオンライン塾の費用は、質が高い授業と手厚いサポートにもかかわらずリーズナブルに設定されている塾が多い傾向にあります。
家計に負担をかけずに質の高い教育を受けることができる、それがオンライン数学塾のメリットです。

実際にオンライン数学塾を試してみた体験談【数学が分からないイライラは解消した?】

私の長女も、オンライン数学塾を一時的に利用した時があります。
その結果、苦手だった数学の分野もじっくり学べたため、数学で高得点を取れるようになりました♪


ここでは私の長女が数学を克服した、具体的なエピソードを紹介します。

オンライン数学塾で「わからない」を「わかる」に変えて自信回復

長女は中1から高校受験塾に通っていますが、中2から進度の早い上のクラスに上がりました。
ところが、上のクラスに上がった結果、

  • 一部の単元が未履修の状態
  • 習っている単元の進むスピードが速すぎて理解が追い付かないこと

上記の問題が発生し、数学の成績がみるみるうちに下降していきました💦

ねこさん

定期テスト中もどんどん授業が進むから、定期テストの勉強もあまりできず学校の数学の成績まで落ちてしまっていたニャ!

これはまずいと、塾がない日に受けられるオンライン数学塾を探し、受講。

すると、長女は自分のペースで学習できたので自信が持てるように(*^-^*)
その結果、数学がわからないとイライラすることが少なくなりました。

わからないところを質問しながら、繰り返し学べたのもよかったみたいです

現在は授業をよく理解できるようになったため、オンライン数学塾からは卒業しています。
でも、また何かあったらお願いする予定です(. ❛ ᴗ ❛.)

オンライン数学塾の具体的な使い方を解説

今回私の娘が受講した数学塾は、「数強塾」という、「数学が苦手」な生徒のためのオンライン数学塾 です。

授業形態はマンツーマンですが、オンライン家庭教師と違うのは板書しながら授業を行うところ。
実際に受講した娘は、

「まるで学校や塾で授業を受けている感覚で受講できるから、わかりやすかった」

と言っていました(*^-^*)

ここでは、娘が受講した数強塾を例にオンライン数学塾の具体的な使い方を説明します。

1. 資料請求からスタート

まずはWebサイトにアクセスして、無料の資料請求をおこないましょう。
資料には、カリキュラムの詳細や授業内容、料金体系について詳しく記載されています。

体験授業を受ける

資料を確認後、体験授業を受けてみましょう。
実際に塾での授業を体験して、お子様に合うかどうかを判断できます。

体験代として3,000円の支払いが必要ですが、数強塾は全員がプロ講師
その分質の高い授業を受けることができるのが強みです。

入塾・継続的なサポート

体験後、入塾を考える場合は、お問い合わせから入塾相談を行ってください。
入塾すると講師によるマンツーマンの授業のほか、

  • 講師による学習の管理
  • 個別課題の作成と添削
  • 家庭学習への指示

などを受けることができます。

また、お子さんは授業の時にわからないことがあってもすぐ質問できるとは限りません。
私の娘もおとなしい性格で、質問したくても遠慮してしまう場合がよくありました。

その点数強塾では、いつでも質問に答えてくれるチャットサポートが完備
わからないことを行き詰ったままにしないための工夫が凝らされています。

数学が苦手なお子さんにとっては、これ以上ない環境だと思いますよ(*^^*)

中学生の「数学がわからないイライラ」を解決する方法まとめ

中学生の中で、数学に苦手意識を感じている子どもは非常にたくさんいます。

「数学の解き方がわからないとイライラする」

そんなお子さんの悩みを解決するためには、適切な学習環境を整えるのがとても大切。
私も自分の娘の経験から、オンライン数学塾がその解決策として非常に有効であると確信しています。

部活が忙しくて塾に通う暇がない子どもでも、オンライン数学塾なら大丈夫♪
自宅で自分のペースで学習できるので、部活動との両立も可能です。

まずは、無料の資料請求から始めてみませんか?
リスクも費用もかからずに、お子さんの未来を変える第一歩を踏み出せますよ(*^^*)

math-eyecatch

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、お茶ネコです。

東京都内在住。
夫と子供2人(高校生と中学生)と暮らしている40代ワーママです。

・世の中の気になるニュース
・中高生の教育・子育てに関すること
・毎日の生活に役立つ情報

上記を中心にお届けしていきます。